北海道子どもの虐待防止協会

北海道子どもの虐待防止協会

北海道子どもの虐待防止協会は、 平成8年7月、一人でも多くの子どもを虐待から救い、 養育者に対する援助を進めるために、 福祉・医療・保健・教育・法律などの専門家と趣旨に賛同された市民、 及び団体によって組織された民間の非営利団体です。

<お知らせ>
日本子ども虐待防止学会 第31回学術集会ほっかいどう大会が開催されます。

詳しくは、こちらをご覧ください。 一般社団法人日本子ども虐待防止学会


NEW北海道子どもの虐待防止協会 2025年度秋の学習会
子どもの虐待防止のための応援を語ろう
講師:澤田 いずみ 氏(札幌医科大学 保健医療学部看護学科 教授)

主 催: 北海道子どもの虐待防止協会
日 時: 2025 年11 月 8 日(土) 13:00~15:00 (12:30受付開始)
会 場: 札幌医科大学 保健医療学研究棟1階 大会議室 E131 ※入口は南側、南3条通側の玄関です
住 所:札幌市中央区南1条西17丁目 地下鉄東西線 西18丁目駅 徒歩 5 分
※公共交通機関をご利用ください。(有料駐車場の入口は北側、南1条通側からです)
参加費:会員…無料 /一般…1,000 円(当日会場にてお支払いください)

詳しい学習会の詳しい内容はこちらをご覧ください。
参加お申し込みはこちらのフォームからご記入ください。
※お申し込み期間:9月16日(火)~11月1日(土)

 

https://hocap.jp/の
ブックマーク登録お願いいたします。

活動内容

1.研究会の開催

子どもの虐待問題を主テーマとした、道内外の専門家による学習会、研修会を年に数回開催しています。

2.広報活動および情報提供

会報を年数回、会員の方にお届けしています。合わせて、子どもの虐待に関する研修会、講演会、関連団体の情報などを提供しています。

3.研修等への講師紹介

各種の専門機関等において取り組まれている子どもの虐待問題に関する研究会、集会などからの要請に基づき、講師・助言者などの紹介を行っています。

※その他の活動

虐待に関する調査・研究など。

組  織

代表 内田 信也 弁護士
 副代表 井出 智博   北海道大学
副代表 澤田いずみ 札幌医科大学

 

お問い合わせ

北海道子どもの虐待防止協会事務局
〒060-0808
札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2階
札幌市市民活動サポートセンター内 レターケースNo.135
北海道子どもの虐待防止協会 宛)
メールでのお問い合わせはこちらです。
(メールによる相談は受け付けておりません)